2009年10月8日木曜日

空プローブ

"sky probe"なんてうまく訳せません。
hdrの空を適用するときに使うんだけど、
hdrだとライトと写り込みの両方を持った物なので、
skyの扱いにプローブといった表記をするんだな。
訳としては、探針だの探査、調査なんだろうけど、
僕なんかの感じでは、プローブを空に掲げて、
”どれどれ、どんな天気模様じゃ”てな感じなんだな。

で、しょうがないので”空プローブ”になってしまいました。

2 件のコメント:

理科捨 さんのコメント...

ボイジャーなどの「無人宇宙探査機」のことを space probe と言うんで、そこからきてるんじゃないかな~

TosiharuK さんのコメント...

わ~、書き込み有り難うございます。

はじめにイメージしたのが、テスターの先に点けるプローブでしたので、
(温度とか電圧,抵抗を測るかはかるやつ”テスター棒”)
そこからなかなか頭が離れませんでした。